愛しきあの人の姿
触れた指の先から想いが溢れ出しそうに
午前の日さんさんと入るリビングであなたのそばにいたいと思ふ
こんなことだれにもいわぬ胸に置きたった一度の人生短し
だれの短歌だろうか
分かる気がするのに分からない感じがする
誰かを信用することと信頼するということ
何がどうとかまだわからない気がするよ
触れた指の先から想いが溢れ出しそうに
午前の日さんさんと入るリビングであなたのそばにいたいと思ふ
こんなことだれにもいわぬ胸に置きたった一度の人生短し
だれの短歌だろうか
分かる気がするのに分からない感じがする
誰かを信用することと信頼するということ
何がどうとかまだわからない気がするよ
are you smiling?
keep similing for myself forever..
特に意味はないけど英語。
笑っていますか
卑屈になっていませんか
自分に真摯ですか
背筋のばして歩いてますか
心から笑えるかな
全部自分に訊いている
SMAPの自分に酔ったような偽善くささなら、嵐のわざとらしい青臭さの方がずっといいと思う
結婚?
結婚か・・・
まぁいいんじゃない
働いていたって
子ども生みたい気持ちと遠いところにいても
いつでも私は私だから
望む場所にしかきっと行けないよ、ということで、ね
keep similing for myself forever..
特に意味はないけど英語。
笑っていますか
卑屈になっていませんか
自分に真摯ですか
背筋のばして歩いてますか
心から笑えるかな
全部自分に訊いている
SMAPの自分に酔ったような偽善くささなら、嵐のわざとらしい青臭さの方がずっといいと思う
結婚?
結婚か・・・
まぁいいんじゃない
働いていたって
子ども生みたい気持ちと遠いところにいても
いつでも私は私だから
望む場所にしかきっと行けないよ、ということで、ね
時に思い出す、あなたのことを
私の思い出に蓄積された人たちみんなを蔑ろにしていいってことじゃない
一度繋がったなら、時間は関係ないと思う
いつどんな時も同じように新鮮で近い気持ちに戻れると思う
場所も距離も時間もあまり関係なくて
圧倒的だと思うよ
私の思い出に蓄積された人たちみんなを蔑ろにしていいってことじゃない
一度繋がったなら、時間は関係ないと思う
いつどんな時も同じように新鮮で近い気持ちに戻れると思う
場所も距離も時間もあまり関係なくて
圧倒的だと思うよ
thinkin’ about u
2007年1月12日 読書
*
考える。誰かについて。あなたについて。
*
人と人との間合いが掴めなくて緊張する。
長い事理解できなかったことがゆるゆる理解できるようになったり。
わかったと思ったものはするりと手から抜け落ちていったり。
*
なんだろうか、と思う。
自分のことも、周りの人のことも、注意深く観察している。
考える。誰かについて。あなたについて。
*
人と人との間合いが掴めなくて緊張する。
長い事理解できなかったことがゆるゆる理解できるようになったり。
わかったと思ったものはするりと手から抜け落ちていったり。
*
なんだろうか、と思う。
自分のことも、周りの人のことも、注意深く観察している。
*
ダイエットしたければ、遣る瀬無さ過ぎて死んでしまいそうな片想いをするか、
この道の先には過労死が見えるっていうくらい働くか、どっちかがいんじゃないか。
つまりは物理的か精神的かのどっちかで食欲を抑制すればいんだね。
*
ま〜別にどっちの状況にもないわけだが。
時差ボケのかわりにちょっと食欲落ちてるかもしんない。気のせいかもしんない。
現実から遠く逃げることに成功した1週間は
劇的な変化をもたらした様子。
あんまり劇的だと思ってないけど結果的にそうかな?
*
自分でもまだよくわかってないとこがポイントです。
ダイエットしたければ、遣る瀬無さ過ぎて死んでしまいそうな片想いをするか、
この道の先には過労死が見えるっていうくらい働くか、どっちかがいんじゃないか。
つまりは物理的か精神的かのどっちかで食欲を抑制すればいんだね。
*
ま〜別にどっちの状況にもないわけだが。
時差ボケのかわりにちょっと食欲落ちてるかもしんない。気のせいかもしんない。
現実から遠く逃げることに成功した1週間は
劇的な変化をもたらした様子。
あんまり劇的だと思ってないけど結果的にそうかな?
*
自分でもまだよくわかってないとこがポイントです。
perfect game
2006年5月21日 読書
*
久々に連戦連勝、現在3勝1敗@甲子園
いつ異動するかも、という後ろのない感じに押されて、
関西で今できることはやっておこうと。
今しか行けない場所、今しか会えない人、その瞬間にベストを尽くす、と。
*
次があるかわからない。
明日死んでも後悔しないような、そんなのがいいよね。
焦ってるのか?といえばそんなことはない。
今があるから明日もその先もきっと頑張れるはず。
うーもうすぐ24だ。げげ。
久々に連戦連勝、現在3勝1敗@甲子園
いつ異動するかも、という後ろのない感じに押されて、
関西で今できることはやっておこうと。
今しか行けない場所、今しか会えない人、その瞬間にベストを尽くす、と。
*
次があるかわからない。
明日死んでも後悔しないような、そんなのがいいよね。
焦ってるのか?といえばそんなことはない。
今があるから明日もその先もきっと頑張れるはず。
うーもうすぐ24だ。げげ。
*
人恋しいってこんな気分だったかなぁと思う…
社会人ってタフですね、先輩たちはほんとすごいと思うし、
入った会社間違ってなかったなーと思える瞬間がこんなとこにもあって、
幸せだと思う。
同期も偉いなーと思うよ、100%イイって思えなくても、
やっぱすごいとこはすごい。
「沖で待つ」を読んで同期について思いを巡らせた休日はいつだったか…
*
男と女がどれだけ違うかは知らないが、
一緒に働くならやっぱり男の人がいいと思う。
という視点で見ていると、総合職にカテゴライズされる女性は
全然少ない。なんでかわからん。
私は普通に生きてるし、同期の女子だって普通に生きてるはずだ。
*
B’Zのシングルコレクションを見ながら、
白シャツにブルージーンズがこんなにも似合う人は
若かりし日の稲葉さんしかいない、と思うのであった(ねがいのプロモ)
またもや千秋楽とれちゃいました。誰といくかなー。。
人恋しいってこんな気分だったかなぁと思う…
社会人ってタフですね、先輩たちはほんとすごいと思うし、
入った会社間違ってなかったなーと思える瞬間がこんなとこにもあって、
幸せだと思う。
同期も偉いなーと思うよ、100%イイって思えなくても、
やっぱすごいとこはすごい。
「沖で待つ」を読んで同期について思いを巡らせた休日はいつだったか…
*
男と女がどれだけ違うかは知らないが、
一緒に働くならやっぱり男の人がいいと思う。
という視点で見ていると、総合職にカテゴライズされる女性は
全然少ない。なんでかわからん。
私は普通に生きてるし、同期の女子だって普通に生きてるはずだ。
*
B’Zのシングルコレクションを見ながら、
白シャツにブルージーンズがこんなにも似合う人は
若かりし日の稲葉さんしかいない、と思うのであった(ねがいのプロモ)
またもや千秋楽とれちゃいました。誰といくかなー。。
stuck on u
2006年2月12日 読書
*
最近、未知の作家に割りとトライしてて、しかもハズレなし。
なかなかラッキーな読書ライフです。
*
島本理生は長編の方が好きだ。
そして、読むと色々思い出されて、
身につまされるような、泣きたいような気分になる。
山本文緒とは違うけど、あまり指摘されたくなくて、
でもわかってて、誰かに指摘してほしいところをつつかれる気分。
*
お金で買える命。
子犬がうちにやってきた。
私がうんと言わなければきっと親は買わなかっただろうけど、
そんなとこでやだと言える私ではない。
きっと親は寂しいんだろうなぁと思うと何も言えないわけです。
ごちゃごちゃ思ってても、子犬は愛くるしくめちゃくちゃかわいい。
矛盾した感情を内包できるのって人間の特技の一つだよね、きっと。
最近、未知の作家に割りとトライしてて、しかもハズレなし。
なかなかラッキーな読書ライフです。
*
島本理生は長編の方が好きだ。
そして、読むと色々思い出されて、
身につまされるような、泣きたいような気分になる。
山本文緒とは違うけど、あまり指摘されたくなくて、
でもわかってて、誰かに指摘してほしいところをつつかれる気分。
*
お金で買える命。
子犬がうちにやってきた。
私がうんと言わなければきっと親は買わなかっただろうけど、
そんなとこでやだと言える私ではない。
きっと親は寂しいんだろうなぁと思うと何も言えないわけです。
ごちゃごちゃ思ってても、子犬は愛くるしくめちゃくちゃかわいい。
矛盾した感情を内包できるのって人間の特技の一つだよね、きっと。
*
気分を上げようとして読んだ本が暗かった。
いたたた。寝ることにした。
*
東京遠征、楽しかったねー!て帰ってきたかったのに、
最後、気分よく酔ったところに
(奢りだったのかどうかもわからん、同席者ごめんなさい)
告白されて、ミソついた。
*
失礼ですみません。
あ”〜
気分を上げようとして読んだ本が暗かった。
いたたた。寝ることにした。
*
東京遠征、楽しかったねー!て帰ってきたかったのに、
最後、気分よく酔ったところに
(奢りだったのかどうかもわからん、同席者ごめんなさい)
告白されて、ミソついた。
*
失礼ですみません。
あ”〜
*
未来はフツレって覚えるんだって、
当時好きだった男の子が言っていた
競馬とミスチルが好きだった
なつかしい
*
ホリエモンには淡く期待していただけに、
今回の顛末は残念です。
別に有罪と決まったわけじゃなく、
有罪と決まったからどうということもないけど。
人が死ぬことはなかったと思う。
*
酔えば何もかもが遠くなる〜
あかんなぁと思いつつ、アルコール免疫強化中。
未来はフツレって覚えるんだって、
当時好きだった男の子が言っていた
競馬とミスチルが好きだった
なつかしい
*
ホリエモンには淡く期待していただけに、
今回の顛末は残念です。
別に有罪と決まったわけじゃなく、
有罪と決まったからどうということもないけど。
人が死ぬことはなかったと思う。
*
酔えば何もかもが遠くなる〜
あかんなぁと思いつつ、アルコール免疫強化中。
X’mas tree
2005年12月4日 映画
*
見たいのに見られなかった、コープスブライド。
残念すぎる。
まぁ、新人芸の練習で忙しく、仕事もバタバタだったので致し方ない。
*
気分を変えたい時には、髪を切ったり服を買ったりしますが、
今回は携帯の着メロを変えてみた。
8ヶ月で一区切り。
クリスマス直前の微妙な決断ではあるけれど、
自分に正直に生きるということで。
見たいのに見られなかった、コープスブライド。
残念すぎる。
まぁ、新人芸の練習で忙しく、仕事もバタバタだったので致し方ない。
*
気分を変えたい時には、髪を切ったり服を買ったりしますが、
今回は携帯の着メロを変えてみた。
8ヶ月で一区切り。
クリスマス直前の微妙な決断ではあるけれど、
自分に正直に生きるということで。
don’t cry
2005年10月26日♪悲しいの?間違ってるの?
*
夢ではなかったと思うんだ。
でも一つの夢が終わったことは確かだと思うんだ。
自信喪失、ということをこんなに深く感じたことはないんだ。
*
もう、何もいえないです
*
夢ではなかったと思うんだ。
でも一つの夢が終わったことは確かだと思うんだ。
自信喪失、ということをこんなに深く感じたことはないんだ。
*
もう、何もいえないです
♪ここに上って世界を見渡せば
僕はいつも自由になれる
*
10月は意外に長く、全然終わる気配がない。
*
仕事は楽しいのだ、どれだけ疲れても。
んでも、楽しいって言っちゃいけないような、
仕事ってしんどいもののような、そんな気がして微妙。
仕事は楽しいっていえる人がもっといっぱいいたらいいのになぁ。
だって、生活の9割とか8割を投資するものが
しんどいだけなんて、ありえないじゃないですか。
*
なかなか、こう、なかなかね。
自分の中で決着がつかなくて
矛盾を抱えてうだうだしてる訳です。
僕はいつも自由になれる
*
10月は意外に長く、全然終わる気配がない。
*
仕事は楽しいのだ、どれだけ疲れても。
んでも、楽しいって言っちゃいけないような、
仕事ってしんどいもののような、そんな気がして微妙。
仕事は楽しいっていえる人がもっといっぱいいたらいいのになぁ。
だって、生活の9割とか8割を投資するものが
しんどいだけなんて、ありえないじゃないですか。
*
なかなか、こう、なかなかね。
自分の中で決着がつかなくて
矛盾を抱えてうだうだしてる訳です。
drowned
2005年10月2日*
久し振りです、4年ぶりくらいか。
痛んでいます。
*
こんなときは、ポーカーフェイスが得意な自分でよかったと思う。
それが敗因だったのか?というのを考え出すとキリないから、
せめて逃げていても追究しないで欲しい。
*
明日から期初です。
久し振りです、4年ぶりくらいか。
痛んでいます。
*
こんなときは、ポーカーフェイスが得意な自分でよかったと思う。
それが敗因だったのか?というのを考え出すとキリないから、
せめて逃げていても追究しないで欲しい。
*
明日から期初です。
*
すばらしすぎてもうなんともいえないっす
‥いえないっす
アリーナ案外近くてよかった
稲葉さんの声はよくなってた気がする
いつもながらライブパフォーマンスに文句は無い
このライブをあと何回見られるのかなぁ‥
*
いつかはなくなるものに対して注ぐのが愛情なんです
なくしたくなくてジタバタあがくのが執着なんです
その境を見間違えないように、やっていきたいものです
すばらしすぎてもうなんともいえないっす
‥いえないっす
アリーナ案外近くてよかった
稲葉さんの声はよくなってた気がする
いつもながらライブパフォーマンスに文句は無い
このライブをあと何回見られるのかなぁ‥
*
いつかはなくなるものに対して注ぐのが愛情なんです
なくしたくなくてジタバタあがくのが執着なんです
その境を見間違えないように、やっていきたいものです
*
SHINOBIってファンドで資金集めて作った映画なのね。
興行的に成功するのといいけど、どうなのかねー。
めちゃめちゃ暇で目の前に映画館があったら見るかな、て感じだけど(オイ)
*
恐ろしく蚊にかまれましたが無事帰阪。
長期休暇のスタートに相応しく連日思う様飲まさせていただきました。
念願であった八景島シーパラダイスもやっつけたし。
(感想:大きい公園。それなりに楽しいけどもう行かない)
*
今月は友達と会う予定が満載の充実月であります。
単純に嬉しい。
SHINOBIってファンドで資金集めて作った映画なのね。
興行的に成功するのといいけど、どうなのかねー。
めちゃめちゃ暇で目の前に映画館があったら見るかな、て感じだけど(オイ)
*
恐ろしく蚊にかまれましたが無事帰阪。
長期休暇のスタートに相応しく連日思う様飲まさせていただきました。
念願であった八景島シーパラダイスもやっつけたし。
(感想:大きい公園。それなりに楽しいけどもう行かない)
*
今月は友達と会う予定が満載の充実月であります。
単純に嬉しい。
*
気になって、気になって。
これを見ないという選択肢はなく、
誰と行こうがどこで見ようがある意味関係なかったけどね。
いいスーツ着てるんだろうなぁと思った。
バリバリ社会人な役が佐藤浩市には似合う。しびれる。
*
横から流れる香水の匂いに気を取られすぎて
一時的に切なかった。
*
映画館に行くと連鎖的に映画を見たくなるのは、
いつものことです。
ティム・バートン要チェック。
気になって、気になって。
これを見ないという選択肢はなく、
誰と行こうがどこで見ようがある意味関係なかったけどね。
いいスーツ着てるんだろうなぁと思った。
バリバリ社会人な役が佐藤浩市には似合う。しびれる。
*
横から流れる香水の匂いに気を取られすぎて
一時的に切なかった。
*
映画館に行くと連鎖的に映画を見たくなるのは、
いつものことです。
ティム・バートン要チェック。
road to victory
2005年9月8日 読書
空を流れる雲が
澄んだ空気が
少し涼しい朝晩が
めぐりくる季節の暗喩のように
*
どの季節の変わり目もすきだけど、
夏から秋にかけてがいちばんすき。
一年で一番すきな秋がやってくる。
日本に生まれてよかったなぁ、と四季を感じるたび思う。
澄んだ空気が
少し涼しい朝晩が
めぐりくる季節の暗喩のように
*
どの季節の変わり目もすきだけど、
夏から秋にかけてがいちばんすき。
一年で一番すきな秋がやってくる。
日本に生まれてよかったなぁ、と四季を感じるたび思う。
♪なにげに吐き出した言葉が〜ナイフのように突き刺さる〜
*
きゃー!そんなの血が出ちゃうよ!
逆に、なにげない言葉が砂漠のオアシスのように感じられることもあるわけで。
どっちゃでもいいけどチケットがきてアリーナで嬉しかった。
*
今日と明日は台風らしいよ、お客さん少なくて嬉しいんだ。
でも今日の帰りは電車で寝すぎて隣のお姉さんが露骨に嫌がってたよ。
*
9月は飛ぶように過ぎる予感大です。
期末だってのに連休ゲットの暴挙ですわよ、オポポ。
*
きゃー!そんなの血が出ちゃうよ!
逆に、なにげない言葉が砂漠のオアシスのように感じられることもあるわけで。
どっちゃでもいいけどチケットがきてアリーナで嬉しかった。
*
今日と明日は台風らしいよ、お客さん少なくて嬉しいんだ。
でも今日の帰りは電車で寝すぎて隣のお姉さんが露骨に嫌がってたよ。
*
9月は飛ぶように過ぎる予感大です。
期末だってのに連休ゲットの暴挙ですわよ、オポポ。
♪花火のように咲かせたい人生
いつでも燃えて輝っていたい
*
幾分前向きになったので安堵
飲んでも飲まなくても自分は自分で
酔っ払いは嫌いだと言われても
私はきっと酔っ払う
*
結局自分のやりたいようにしか動けず
自分のやりたくないことを無理矢理やったところで
自分を好きにはなれない
*
ま、わかってたことをもっかいわかった、と。
いつでも燃えて輝っていたい
*
幾分前向きになったので安堵
飲んでも飲まなくても自分は自分で
酔っ払いは嫌いだと言われても
私はきっと酔っ払う
*
結局自分のやりたいようにしか動けず
自分のやりたくないことを無理矢理やったところで
自分を好きにはなれない
*
ま、わかってたことをもっかいわかった、と。